日々、残業が重なる毎日。
でも、そこから帰宅して、夕食を調理して…という気も起きない。
そして、今日も外食か、コンビニ弁当で夕食を済ます。
でも、こんな食生活が続くと、やはり栄養バランスが気になってきますよね?
そこで、今回紹介するのが
DELISH KITCHENプロデュース〜宅食サービス《Meals》
なんでも、
『食事を作る時間がなかなか取れない、栄養バランスが心配。
そんなあなたの食生活を支えるために、バランスに配慮したおいしい食事をお届けします。』
う~ん、栄養バランスに配慮しつつ、おいしい食事…
本当に美味しいお惣菜なのかな?
という訳で、実際に7食セットを頼んで、試食してみることにしました。


4種類のおかずが楽しめる、というだけでなく、それぞれのおかず毎に、栄養の配分を割り振ってくれている、という感があります。
今回は、その中で5食、実際に食べてみた感想を書きました。
① ジューシートマト 煮込みハンバーグ
熱量 | 347kcal |
糖質 | 24.9g |
タンパク質 | 21.3g |

・下味がしっかりついている。
・ふんわり、上品な風味。
・トマトソースの酸味がちょうどよく合っている。
・添え野菜類〜
人参、いんげん、ブロッコリー、どれも野菜独自の甘み、うまみがあって美味しい。

・普通の、添えられたコーンを想像したら、全く違う味覚。
・酸味がきいてる、これが、甘酸っぱく、意外に美味しい。
・敢えて難を言えば、少しパサパサ。これはレンチン商品ならではの宿命か?

・お醤油ベースの味付け。
・しつこくなく、あさりがふっくらしてて、これが良く合う。
・キャベツがシャキシャキしていて、美味しい。

・鶏肉自体が、肉質がしっかりしたもので、でも柔らかい。
・鶏肉の下味の付き具合が、塩味も程々でちょうど良い。
② 鮭のコクうまチーズ焼き
熱量 | 304kcal |
糖質 | 14.3g |
タンパク質 | 21.5g |


・シャケ自体の、嚙んだ時に口の中に広がる風味がよい。
・子供のころ、魚屋さんで買ったシャケの風味をほうふつとさせる。
・とろけるチーズが、シャケに良い感じになじんでいる。
・枝豆の食感が、シャケと良い対比になっている。

・凄くシンプルな惣菜なのに、上品な風味とあと味が尾を引く。
・塩味なんだけど、バター風味が奥の方に隠れているのかな?美味しいです。

・トマトと豆と牛肉、この3品の組み合わせが、凄く相性がいい。
・味付けが上品、けど個人的にはもう少し塩味が効いていると良い。

・肉の配合を極力減らした肉じゃが、という感じ。
・ジャガイモがホックホク。風味もよい。
③ 彩り野菜と牛肉のオイスターソース炒め
熱量 | 332kcal |
糖質 | 24.1g |
タンパク質 | 21.4g |


・今回試食したおかずの中で、個人的には一番美味しいと感じた一品で、牛肉を一口噛むと、濃厚な風味が口の中に漂う。
・薄目だけど、コクのある味付けが良い、オイスターソースのコクをうまく引き出している。
・付け合わせのブロッコリー、 パプリカは、食感良し、見た目もカラフルで良い。

・意標をつく味付け、酢を効かせた、酸味のある味。
・さっぱりしたあと味で良かった。

・鶏肉、カレー風味の下味がしっかりついていて、これが美味しい。
・付け合わせのジャガイモは、ホックホクで香りも良い、素材の良さを感じる。

・美味しい、塩味も濃すぎず、風味もよし。
・ただ、皮が少し固く、餃子とは最初思わなかった。
・付け合わせのキャベツが、餃子フライにはよく合っている。
④ 風味豊かな豚の生姜焼き
熱量 | 340Kcal |
糖質 | 22.5g |
タンパク質 | 22g |


・豚肉のスライス具合が想像より薄めでビックリ! でも、食感は良い。
・味付けが素晴らしい! 豚肉の旨味を引き出している。
・生姜の風味は、少し薄いかな。

・ブロッコリーがフワフワで美味しい。
・いつも食べているブロッコリーとは食感が違う(勿論美味しいという意味で)。

・美味しい。キチンと作られている感がある。
・油揚げがサクサクしていて、食感が良い。

・ジャガイモのホクホク感が良い。
・トマトピューレの味が好みの方にはハマる味付け。
⑤ 具沢山! 鶏のすき焼き
熱量 | 347kcal |
糖質 | 22.1g |
タンパク質 | 22.1g |


・鶏肉が柔らかく煮えている。肉質が、噛むと旨味が染み出てきます。
・肉質が、噛むと旨味が染み出てきます。
・キャベツ、インゲン、野菜類は、やっぱりシャキシャキして美味しい。

・薄塩の味付けに意表をつかれた。
・肉質が、噛むと旨味が染み出てきます。

・味噌の粕漬下味がしっかり染み込んでいる。薄味だが、コクが出ているので充分な味付け、美味しい。
・添えられてるブロッコリーも、歯ざわりが良い。枝豆は、レンジ加熱のせいもあり、少ししなびた感じかな?

・添えられてるブロッコリーも、歯ざわりが良い。枝豆は、レンジ加熱のせいもあり、少ししなびた感じかな
全体的な感想♪♪
総じて、次のように感じ取りました。
・素材一つ一つ、良いものを選別している。
・管理栄養士監修だけあって、肉・魚・野菜、のバランス、配合が考えられている。
・味付けは、全体的に濃すぎない、塩味を抑えている、又、酢を効果的に使っているのが良い。
・お惣菜一品一品、キチンと調理されていて、美味しい。
ご飯が付かない惣菜だけのメニューで、一食600円強というのは、当初割高に感じましたが、この味、この素材へのこだわり、この栄養バランスで一食600円強なら、相応の価値は絶対あります。
まぁ、ご飯は『サ◯◯のご飯』とかを買い溜めしておけば良いのか。
送料については、
沖縄 | 1,680円 |
北海道 | 2,120円 |
上記を除く全国 | 780円 |
となっております。
少し高く感じるかな・・・
更に、沖縄、北海道にお住まいの方だと、ちょっと割高ですね…
ともかく、一度お試しセットで頼んで、試食してもらいたい、その価値は十分にある、そんな宅食セットです。
↓↓↓↓ 申込みはコチラから!!

是非!!!!
コメント